上記の義援金につきまして、当協会での募集を終了しましたのでお知らせいたします。みなさまからお寄せいただいた義援金の総額は1,566,397円です。義援金はワルシャワ日本語学校、教頭の坂本龍太朗氏に全額を送金させていただきました。大変多くの市民の方々からご協力を賜り、感謝申し上げます。
なお、義援金につきましては引き続き受付しており、坂本氏に直接お振込みしていただけます。振込先等の詳細は下記をご覧ください。皆様の温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。
SAMEでは、2010 年から 、 ワルシャワ日本語学校サマースクールの静岡市での運営をサポートしてきました。 そのつながりから、現在ワルシャワ近郊の町 「ツェレスティヌフ」 に設置されたウクライナ避難民支援センターで、救援活動に従事されているワルシャワ 日本語学校教頭の坂本 龍太朗氏(静岡大学卒)を通じて、ポーランドのウクライナ避難民を支援するため 、下記のとおり募金箱を設置いたします。皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
受付期間
令和4年3月11日( 金 )から令和4年 3月31日( 木)
受付窓口
(1) 場所
〇静岡市国際交流協会 本部 静岡市役所17階
〇 静岡市国際交流協会 清水支部 静岡市役所 清水庁舎2階
(2) 時間
午前8時30分から午後5時15分まで ※土、日、祝祭日を除く
その他
(1) 領収書は 、 協会ではお出しできません 。 寄付控除のための領収書が必要な場合は 、 「公益材団 日本ユニセフ 協会 」 にお寄せくださるようお願いいたします 。
公益財団日本 ユニセフ協会 URL:https://www.unicef.or.jp/kinkyu/ukraine/
(2) 坂本さんに 直接 、 義援金を振り込む場合は 、 下記にお寄せください 。
スルガ銀行 静岡東支店 普通預金
口座番号 2470462
口座名義 RYOUTARO SAKAMOTO サカモト リョウタロウ
お問い合わせ先
一般財団法人 静岡市国際交流協会
〒420-8602 静岡市葵区追手町51 静岡市役所17階
TEL: 054-273-5931
Email: same@samenet.jp