基本方針Ⅰ:地域外交を支える取組の推進

「第2期 静岡市地域外交基本方針」 にもとづき、事業パートナーである静岡市と役割分担をし、姉妹都市等との交流を通じて、静岡市の魅力を海外へ発信するとともに、グローバルリテラシーを有する人材を育み、静岡市の都市間交流を支える。

姉妹都市等交流事業

市民が参加できる姉妹都市交流の場づくりと、交流を支える人材やボランティア団体の支援を行います。また、継続的な交流ができるよう、交流の歴史や文化を尊重しながら、各姉妹都市等と行う交流内容の検討を行います。

対日理解促進交流プログラム事業

JENESYS2018の様子

各国の将来を担う人材を招へい・派遣し、政治、経済、社会、文化、歴史等の分野で対日理解の促進を図るとともに、被招へい者・被派遣者自身に、日本や静岡の魅力を積極的にPRしてもらうことで対外発信を強化し、日本や静岡市のプレゼンスを高めます。

通訳・翻訳支援事業

静岡市が、「地域外交基本方針」に基づき実施する、MICE事業や交流事業の支援を行うことを目的に実施します。具体的には、静岡市や公的団体からの依頼にもとづき、事業が開催される際に必要となる通訳や翻訳をはじめ、通訳・翻訳会社や人材の紹介、通訳・翻訳に必要なコーディネート等を行います。