NEW 第4回フランス語スピーチコンクール静岡 観覧のご案内
静岡市とカンヌ市のより活発な交流に向けた事業の一環として、今年度は静岡日仏協会と共催で、フランス語スピーチコンクールを開催します。 混沌としたコロナ禍の中でもフランスや海外に向ける熱い想いを持ち続ける参加者のスピーチをぜ […]
続きを読む静岡市とカンヌ市のより活発な交流に向けた事業の一環として、今年度は静岡日仏協会と共催で、フランス語スピーチコンクールを開催します。 混沌としたコロナ禍の中でもフランスや海外に向ける熱い想いを持ち続ける参加者のスピーチをぜ […]
続きを読む自分が ”あたりまえ” と思っている常識は、世界でも通用するのか?? 育った環境のちがう、世界中にある私達の ”おとなりの国” について、おしゃべりしながら探ってみましょう! (※8月と11月を除く、毎月第4金曜日を基本 […]
続きを読む2022年11月27日(日)に開催する『静岡わいわいワールドフェア』を、企画段階から一緒に盛り上げて下さる運営委員を募集します(※写真は、昨年開催した時のものです)。 これまで運営委員として参加して下さった方々は… 国際 […]
続きを読む毎回、静岡市内に暮らす外国出身のゲストを数名迎え、それぞれの文化・生活習慣・ことばや、日本との違い等について、トークしたり、体験したりしながら学びます。(※今年は全3回を予定しています) 第3回は『~アリラン♪韓国旅行へ […]
続きを読む11月28日に『静岡わいわいワールドフェア』を開催します。今年は、ステージと屋台も設置します。イベントの詳細については、特設ページを作り、そこに記載してあります。以下のバナー をクリックし、ご覧ください。今年は高校生によ […]
続きを読む2020年も、残すところ2ヶ月を切りました。今年は、年明け早々からコロナ騒動が始まり、春先から夏前くらいにかけて、各種イベントの延期や中止が相次ぎました。夏頃からは、人の動きが徐々に元に戻り始めましたが、それでも「新しい […]
続きを読む