NEW第2回静岡わいわいワールドフェアの写真を集めたギャラリーページを作りました
2020年11月29日(日)、静岡市葵区の青葉シンボルロードとふしみやビル、JR静岡駅北口地下イベントスペースにて『第2回静岡わいわいワールドフェア』が行われました。ここでは、当日の様子を写真にてお伝え致します。 会場全 […]
続きを読む2020年11月29日(日)、静岡市葵区の青葉シンボルロードとふしみやビル、JR静岡駅北口地下イベントスペースにて『第2回静岡わいわいワールドフェア』が行われました。ここでは、当日の様子を写真にてお伝え致します。 会場全 […]
続きを読む現在は海外に繋がることをイメージしにくい状況かと思いますが、留学していた先輩方の話を聞いて、希望を見いだしてみませんか?今回、直近まで留学をしていた先輩の貴重なお話も聞けますので、ぜひご参加ください! チラシは「こちら」 […]
続きを読む静岡市からのお知らせ 静岡市では、新型コロナウィルス感染症防止対策に伴い下記のURLより、外国人住民向けのページを閲覧することができます。是非、ご利用ください。 静岡市のリンクはこちら (令和2年12月10日) […]
続きを読むこれから英会話を始めたいと思っている方、思うように英語が上達しないと感じている方など、外国人講師と楽しく中学校程度の英語から学び直しをしましょう♪ チラシは「こちら」をクリック! 講座詳細 日時 令和3年2月2日、2 […]
続きを読む本日12月10日は、情報誌『SAME』12月号の発行日です。下の画像をクリックしていただければ、情報誌が開きます。 また、英語・スペイン語・ポルトガル語・フィリピン語・中国語・ベトナム語の各言語でも発行しております。それ […]
続きを読む本日11月10日は、情報誌『SAME』11月号の発行日です。下の画像をクリックしていただければ、情報誌が開きます。 また、英語・スペイン語・ポルトガル語・フィリピン語・中国語・ベトナム語の各言語でも発行しております。それ […]
続きを読む2020年も、残すところ2ヶ月を切りました。今年は、年明け早々からコロナ騒動が始まり、春先から夏前くらいにかけて、各種イベントの延期や中止が相次ぎました。夏頃からは、人の動きが徐々に元に戻り始めましたが、それでも「新しい […]
続きを読む遊びを通して異文化に触れる!子どもの”世界”が広がる!外国人の先生と一緒に、楽しく英語でクリスマスについて学習しましょう♪ […]
続きを読む※このイベントは参加希望者が予定人数に満たないため中止とさせていただきます。 英語を共通のことばとして、いろんな国の人とたくさんお話をしてみませんか♪何気ない話・コロナ禍においての生活・最近見いだした楽しみなど、話しなが […]
続きを読む※参加申込締め切りました。 これから日本語学習支援活動に参加を希望する方や活動を始めて間もない方を対象に「日本語学習支援って何だろう?」や「日本語学習支援活動とは?」について、オンラインと対面型で学ぶ講座です。 ※広報し […]
続きを読む外国につながる小学生、中学生向けの日本語教室を開講します。 できるようになりたいこと(目標)に応じて、日本語を勉強します。 お友達と会話をしたり、ゲームをしたりしながら、日本語を使って楽しく過ごしましょう! チラシ はこ […]
続きを読む本日10月9日は、情報誌『SAME』10月号の発行日です。下の画像をクリックしていただければ、情報誌が開きます。 また、英語・スペイン語・ポルトガル語・フィリピン語・中国語・ベトナム語の各言語でも発行しております。それぞ […]
続きを読む