高校生が魅力を紹介!静岡わいわいワールドフェアのココに注目!第3弾
11月27日(日)に青葉シンボルロードにて開催する「第4回静岡わいわいワールドフェア」。イベントの広報を兼ねて今年も実施した事前ワークショップでは、地元の高校生たちが出店者のインタビュー記事を作ることに挑戦してくれました […]
続きを読む11月27日(日)に青葉シンボルロードにて開催する「第4回静岡わいわいワールドフェア」。イベントの広報を兼ねて今年も実施した事前ワークショップでは、地元の高校生たちが出店者のインタビュー記事を作ることに挑戦してくれました […]
続きを読む(一財)静岡市国際交流協会のニュースレターである『SAME』11・12月号が発行されました。「こちら」をクリックして開かれるファイルをご覧ください(以下の画像をクリックしても開けます)。 また、英語・スペイン語・ポルトガ […]
続きを読む11月27日(日)に青葉シンボルロードにて開催する「第4回静岡わいわいワールドフェア」。イベントの広報を兼ねて今年も実施した事前ワークショップでは、地元の高校生たちが出店者のインタビュー記事を作ることに挑戦してくれました […]
続きを読む※ 牧野スカラシップ奨学制度も参照ください 内容 ①オマハ市について、牧野スカラシップ制度説明(10分程) 過去の牧野スカラシップ生より留学生活紹介(30分程)②過去の牧野スカラシップ生への個別相談会【予約制、最大4人ま […]
続きを読む静岡市の姉妹都市・オマハ市にあるネブラスカ州立大学オマハ校(UNO)に、留学してみませんか? 奨学生としてUNOへ推薦されると、ネブラスカ州出身の学生と同額の授業料で留学が可能です。 ※ 牧野スカラシップ制度について知り […]
続きを読む今年度最後の募集となります!SAMEの英語講座“Enjoy English!” 2022第3期で楽しく英語を学習しましょう♪ チラシは「こちら」 期間 2022年12月6日 (火) ~ 2023年2月10日 (金) 全8 […]
続きを読む